
スクールソーシャルワーカー教育課程の認定校や大学はどこ?社会人が働きながら通信で通える学校は?
こういった疑問のある方へ。
この記事の内容
スクールソーシャルワーク教育課程を受けられる学校(全64校)を一覧にしました

私は社会福祉士・精神保健福祉士です。現場経験は10年となります。
スクールソーシャルワーク教育課程って何ぞや?という話ですが、まず結論。
スクールソーシャルワーク教育課程とは
- 教育課程があるのは全国で64校(2023年度)
- 修了するとスクールソーシャルワーカーの採用で有利とされる
- 通学課程が多いが通信制もある
- 入学要件があるので、募集要項をよく確認しよう
スクールソーシャルワーカーをめざすなら、教育課程のある学校へ進学するのがベターです。
通信制もあるので、社会人が働きながら取得する道もあります。
学費や入学要件は、リンク先から直接チェックしてくださいね。
無料で資料請求できる学校が多いです。タダでもらえるものはもらっておきましょう!
ではご覧ください!
【一覧】スクールソーシャルワーク教育課程設置校【2023年度版】
都道府県 | 学校名 | 種別 | 教育課程 |
北海道 | 星槎道都大学 | 大学 | 通学 |
北海道 | 大学 | 通学 | |
北海道 | 北星学園大学 | 大学 | 通学 |
北海道 | 大学 | 通学 | |
岩手県 | 岩手県立大学 大学院 | 大学院 | 通学 |
宮城県 | 東北福祉大学 | 大学 | 通学 |
宮城県 | 東北文化学園大学 | 大学 | 通学 |
山形県 | 東北公益文科大学 大学院 | 大学院 | 通学 |
群馬県 | 東京福祉大学 | 大学 | 通学 |
千葉県 | 淑徳大学 | 大学 | 通学 |
東京都 | 白梅学園大学 | 大学 | 通学 |
東京都 | 大正大学 | 大学 | 通学 |
東京都 | 帝京科学大学 | 大学 | 通学 |
東京都 | 大学 | 通学 | |
東京都 | 東京学芸大学 | 大学 | 通学 |
東京都 | 日本社会事業大学 | 大学 | 通学 |
東京都 | 大学 | 通学 | |
東京都 | 大学 | 通学 | |
東京都 | 武蔵野大学 | 大学 | 通学 |
東京都 | 明星大学 | 大学 | 通学 |
神奈川県 | 田園調布学園大学 | 大学 | 通学 |
神奈川県 | 専門学校 | 通学 通信 | |
新潟県 | 専門学校 | 通学 | |
新潟県 | 新潟青陵大学 | 大学 | 通学 |
富山県 | 富山国際大学 | 大学 | 通学 |
石川県 | 北陸学院大学 | 大学 | 通学 |
岐阜県 | 中部学院大学(人間福祉学部 人間福祉学科) | 大学 | 通学 通信 |
静岡県 | 静岡英和学院大学 | 大学 | 通学 |
静岡県 | 静岡福祉大学 | 大学 | 通学 |
静岡県 | 聖隷クリストファー大学 | 大学 | 通学 |
愛知県 | 愛知教育大学 | 大学 | 通学 |
愛知県 | 大学 | 通学 | |
愛知県 | 日本福祉大学 | 大学 | 通学 |
三重県 | 鈴鹿医療科学大学 | 大学 | 通学 |
滋賀県 | 大学 | 通学 | |
京都府 | 京都女子大学 | 大学 | 通学 |
京都府 | 花園大学 | 大学 | 通学 |
大阪府 | 大阪大谷大学 | 大学 | 通学 |
大阪府 | 大学 | 通学 | |
大阪府 | 大阪人間科学大学 | 大学 | 通学 |
大阪府 | 専門学校 | 通学 | |
大阪府 | 大阪府立大学 | 大学 | 通学 |
大阪府 | 専門学校 | 通信 | |
大阪府 | 大学 | 通学 | |
兵庫県 | 大学 | 通学 | |
兵庫県 | 大学 | 通学 | |
兵庫県 | 関西学院大学 | 大学 | 通学 |
兵庫県 | 兵庫大学 | 大学 | 通学 |
岡山県 | 岡山県立大学 | 大学 | 通学 |
岡山県 | 川崎医療福祉大学 | 大学 | 通学 |
山口県 | 大学 | 通学 | |
香川県 | 四国学院大学 | 大学 | 通学 |
愛媛県 | 大学 | 通学 | |
愛媛県 | 大学 | 通学 | |
福岡県 | 北九州市立大学 | 大学 | 通学 |
福岡県 | 筑紫女学園大学 | 大学 | 通学 |
福岡県 | 福岡県立大学 | 大学 | 通学 |
長崎県 | 長崎国際大学 | 大学 | 通学 |
長崎県 | 長崎純心大学 | 大学 | 通学 |
熊本県 | 大学 | 通学 | |
熊本県 | 熊本学園大学 | 大学 | 通学 |
宮崎県 | 大学 | 通学 通信 | |
沖縄県 | 大学 | 通学 | |
沖縄県 | 沖縄大学 | 大学 | 通学 |
スクールソーシャルワーカー教育課程を受けると『採用で有利』
上記の学校でスクールソーシャルワーカー教育課程を修了すると、スクールソーシャルワーカー(SSW)の採用で有利です。
根拠は次のとおり。
SSWの資格は、①社会福祉士又は精神保健福祉士有資格者が適当で、かつSSW教育課程(※1)修了者、これと同等の知識や技術を学ぶ職能団体や学会等の講習会を修了した者がより適当である。
引用元:文部科学省「児童生徒の教育相談の充実について~学校の教育力を高める組織的な教育相談体制づくり~」
あなたが「絶対にスクールソーシャルワーカーになりたい!」というお気持ちなら、資料請求や問い合わせなどで、入学できるか調べていきましょう。
頑張ってくださいね!
コメント