社会福祉士の合格率が高い大学や専門学校はどこ?1回でしっかり合格したいから、合格率の低い学校は不安だなあ
こういった思いの方へ。
この記事でわかること
- 2024年 社会福祉士国家試験の合格率ランキング【学校別】
(1)福祉系大学等の合格率ランキング
(2)福祉系短大等+実務経験の合格率ランキング
(3)短期養成施設等の合格率ランキング
(4)一般養成施設等の合格率ランキング
私は某自治体で働く社会福祉士・精神保健福祉士です。現場歴はおよそ13年です。
社会福祉士の国家試験の平均合格率は知っていますか?
2024年は過去最高の58.1%でしたが、これまでの合格率平均は30%~40%ほどでした。
社会福祉士の国家試験は、決してカンタンとはいえません。記念受験で受かるレベルではないです。
私が受けたころと今の試験は違うでしょう。それに難易度は、人によって感じ方が変わります。
しかし、社会福祉士の国家試験は決してカンタンではない。少なくとも、毎年落ちている方がいるのは事実です。
だからこそ、国家試験の合格率の高い学校を知ること、選択肢として考えることは、あなたにとって有益です!
なぜなら、国家試験の合格率の高い学校には、次のようなメリットがあるからです。
- 講義がわかりやすい
- 国試サポートが手厚い
- モチベーション・学力の高い学生と切磋琢磨できる
もちろん、合格率だけで学校を決めるのはキケン・・・。教授や講師、あなたの関心、通学やスクーリングの距離、就職先やサポートも大切です。
とはいえ、国家試験合格率は学校えらびの基準にできます。
そこで、2024年3月に行われた社会福祉士国家試験(第36回)の合格率をランキングにしました。あなたの進路決定にお役立てくださいね!!
社会福祉士国家試験の合格率ランキング2024|高い大学はここだ!
福祉系大学等ルート(福祉系大学等)の合格率ランキング【学校別】
順位 | 都道府県 | 大学等の名称 | 合格率 (%) | 受験者 人数 | 合格者 人数 |
1 | 新潟県 | 新潟大学 | 100 | 28 | 28 |
2 | 新潟県 | 新潟県立大学 | 100 | 24 | 24 |
3 | 茨城県 | 筑波大学 | 100 | 16 | 16 |
4 | 京都府 | 京都府立大学 | 100 | 13 | 13 |
5 | 大阪府 | 大阪市立大学 | 100 | 12 | 12 |
6 | 愛知県 | 愛知県立大学 | 96.2 | 53 | 51 |
7 | 東京都 | 東京家政大学 | 95.1 | 41 | 39 |
8 | 福井県 | 福井県立大学 | 93.9 | 33 | 31 |
9 | 徳島県 | 徳島大学 | 92.9 | 14 | 13 |
10 | 広島県 | 県立広島大学 | 90.9 | 55 | 50 |
11 | 愛知県 | 愛知教育大学 | 90.9 | 22 | 20 |
12 | 東京都 | 東京学芸大学 | 90.9 | 22 | 20 |
13 | 高知県 | 高知県立大学 | 90.4 | 92 | 85 |
14 | 兵庫県 | 武庫川女子大学 | 90.1 | 71 | 64 |
15 | 大分県 | 大分大学 | 89.2 | 37 | 33 |
16 | 島根県 | 島根大学 | 88.6 | 35 | 31 |
17 | 山梨県 | 山梨県立大学 | 88.3 | 60 | 53 |
18 | 埼玉県 | 埼玉県立大学 | 87.2 | 78 | 68 |
19 | 東京都 | 創価大学 | 86.4 | 22 | 19 |
20 | 沖縄県 | 琉球大学 | 85.7 | 14 | 12 |
21 | 青森県 | 青森県立保健大学 | 85.1 | 67 | 57 |
22 | 富山県 | 富山国際大学 | 84.6 | 39 | 33 |
23 | 岡山県 | 新見公立大学 | 84.3 | 51 | 43 |
24 | 神奈川県 | 神奈川県立保健福祉大学 | 83.9 | 93 | 78 |
25 | 大阪府 | 関西大学 | 83.7 | 49 | 41 |
26 | 大阪府 | 大阪府立大学 | 83.3 | 42 | 35 |
27 | 兵庫県 | 兵庫大学 | 82.4 | 17 | 14 |
28 | 東京都 | 昭和女子大学 | 81.3 | 48 | 39 |
29 | 福岡県 | 福岡県立大学 | 80.6 | 72 | 58 |
30 | 東京都 | 立教大学 | 80.2 | 101 | 81 |
31 | 宮城県 | 宮城学院女子大学 | 80 | 20 | 16 |
32 | 埼玉県 | 早稲田大学 | 80 | 20 | 16 |
33 | 岡山県 | 美作大学 | 79.4 | 63 | 50 |
34 | 群馬県 | 高崎健康福祉大学 | 79.2 | 101 | 80 |
35 | 岡山県 | 岡山県立大学 | 79.2 | 48 | 38 |
36 | 福岡県 | 西南学院大学 | 78 | 91 | 71 |
37 | 東京都 | 武蔵野大学 | 77.8 | 162 | 126 |
38 | 北海道 | 名寄市立大学 | 76.5 | 85 | 65 |
39 | 岩手県 | 岩手県立大学 | 76.4 | 110 | 84 |
40 | 京都府 | 京都女子大学 | 76.2 | 42 | 32 |
41 | 東京都 | 東京通信大学 | 76.1 | 230 | 175 |
42 | 愛知県 | 愛知淑徳大学 | 75.3 | 85 | 64 |
43 | 東京都 | 駒澤大学 | 75 | 56 | 42 |
44 | 奈良県 | 天理大学 | 75 | 40 | 30 |
45 | 岡山県 | ノートルダム清心女子大学 | 75 | 20 | 15 |
46 | 富山県 | 富山大学 | 75 | 12 | 9 |
47 | 東京都 | 武蔵野大学 通信教育部 | 74.7 | 237 | 177 |
48 | 兵庫県 | 神戸女子大学 | 73.9 | 92 | 68 |
49 | 東京都 | 杏林大学 | 73.7 | 19 | 14 |
50 | 愛知県 | 椙山女学園大学 | 73.7 | 19 | 14 |
51 | 京都府 | 立命館大学 | 73.3 | 45 | 33 |
52 | 兵庫県 | 関西学院大学 | 72.6 | 95 | 69 |
53 | 東京都 | 日本社会事業大学 | 72.5 | 353 | 256 |
54 | 京都府 | 同志社大学 | 72.3 | 65 | 47 |
55 | 大阪府 | 大阪保健福祉専門学校 | 71.9 | 32 | 23 |
56 | 山口県 | 山口県立大学 | 71.2 | 146 | 104 |
57 | 栃木県 | 国際医療福祉大学 | 70.9 | 127 | 90 |
58 | 東京都 | 明治学院大学 | 70.2 | 124 | 87 |
59 | 大阪府 | 大阪歯科大学 | 69.2 | 13 | 9 |
60 | 東京都 | 上智大学 | 68.9 | 45 | 31 |
61 | 千葉県 | 聖徳大学 通信教育部 | 68.8 | 109 | 75 |
62 | 兵庫県 | 関西国際大学 | 66.7 | 39 | 26 |
63 | 広島県 | 広島福祉専門学校 | 66.7 | 15 | 10 |
64 | 東京都 | 東洋大学 | 66.3 | 273 | 181 |
65 | 群馬県 | 群馬医療福祉大学 | 66.3 | 83 | 55 |
66 | 神奈川県 | 星槎大学 | 65.9 | 41 | 27 |
67 | 東京都 | 帝京科学大学 | 65.6 | 32 | 21 |
68 | 北海道 | 北海道教育大学 | 65.5 | 29 | 19 |
69 | 愛知県 | 日本福祉大学 通信教育部 | 65.2 | 1,597 | 1.041 |
70 | 宮城県 | 東北福祉大学 通信教育部 | 64.8 | 372 | 241 |
71 | 東京都 | 法政大学 | 64.6 | 79 | 51 |
72 | 長野県 | 長野大学 | 64.1 | 153 | 98 |
73 | 静岡県 | 聖隷クリストファー大学 | 63.5 | 96 | 61 |
74 | 東京都 | 大正大学 | 63.5 | 96 | 61 |
75 | 東京都 | 桜美林大学 | 63.5 | 63 | 40 |
76 | 宮城県 | 東北福祉大学 | 63.3 | 431 | 273 |
77 | 東京都 | 東京福祉専門学校 | 63 | 46 | 29 |
78 | 福岡県 | 久留米大学 | 62.5 | 88 | 55 |
79 | 岐阜県 | 中部学院大学 通信教育部 | 62.2 | 193 | 120 |
80 | 茨城県 | 茨城キリスト教大学 | 61.1 | 36 | 22 |
81 | 福島県 | 郡山女子大学 | 61.1 | 18 | 11 |
82 | 神奈川県 | 相模女子大学 | 60.9 | 23 | 14 |
83 | 京都府 | 龍谷大学 | 60.5 | 233 | 141 |
84 | 京都府 | 京都光華女子大学 | 60.4 | 48 | 29 |
85 | 京都府 | 佛教大学 | 59.7 | 231 | 138 |
86 | 北海道 | 北星学園大学 | 59.5 | 173 | 103 |
87 | 埼玉県 | 文教大学 | 59.4 | 64 | 38 |
88 | 秋田県 | 秋田看護福祉大学 | 59.4 | 32 | 19 |
89 | 新潟県 | 新潟医療福祉大学 | 58.9 | 190 | 112 |
90 | 新潟県 | 新潟青陵大学 | 58.6 | 157 | 92 |
91 | 東京都 | 日本女子大学 | 58.3 | 72 | 42 |
92 | 愛知県 | 中京大学 | 58.3 | 60 | 35 |
93 | 山梨県 | 健康科学大学 | 58.3 | 36 | 21 |
94 | 京都府 | 京都ノートルダム女子大学 | 58.3 | 12 | 7 |
95 | 東京都 | 明星大学 | 58.2 | 55 | 32 |
平均 | – | 平均合格率 | 58.1 | 34,539 | 20,050 |
96 | 千葉県 | 和洋女子大学 | 58 | 50 | 29 |
97 | 埼玉県 | 立正大学 | 57.9 | 159 | 92 |
98 | 岡山県 | 川崎医療福祉大学 | 57.6 | 191 | 110 |
99 | 宮崎県 | 仙台白百合女子大学 | 57.6 | 33 | 19 |
100 | 北海道 | 北海道医療大学 | 57.5 | 80 | 46 |
101 | 東京都 | 日本大学 | 57.4 | 47 | 27 |
102 | 埼玉県 | 十文字学園女子大学 | 57.1 | 77 | 44 |
103 | 兵庫県 | 神戸親和女子大学通信教育部 | 57.1 | 35 | 20 |
104 | 福島県 | 福島学院大学 | 56.7 | 60 | 34 |
105 | 長崎県 | 長崎純心大学 | 56.6 | 76 | 43 |
106 | 千葉県 | 淑徳大学 | 56.6 | 290 | 164 |
107 | 埼玉県 | 浦和大学 | 55.1 | 69 | 38 |
108 | 千葉県 | 聖徳大学 | 54 | 50 | 27 |
109 | 兵庫県 | 関西福祉大学 | 53.8 | 160 | 86 |
110 | 山口県 | 徳山大学(周南公立大学) | 53.3 | 15 | 8 |
111 | 石川県 | 金城大学 | 53.3 | 122 | 65 |
112 | 福岡県 | 西南女学院大学 | 53.3 | 122 | 65 |
113 | 京都府 | 大谷大学 | 53.1 | 49 | 26 |
114 | 兵庫県 | 神戸学院大学 | 52.8 | 89 | 47 |
115 | 新潟県 | 敬和学園大学 | 52.6 | 19 | 10 |
116 | 東京都 | 大妻女子大学 | 52.3 | 109 | 57 |
117 | 埼玉県 | 文京学院大学 | 52 | 102 | 53 |
118 | 愛知県 | 日本福祉大学 | 51.9 | 649 | 337 |
119 | 宮崎県 | 九州保健福祉大学 通信教育部 | 51.9 | 158 | 82 |
120 | 大分県 | 別府大学 | 51.5 | 33 | 17 |
121 | 長崎県 | 長崎国際大学 | 51.3 | 78 | 40 |
122 | 東京都 | 目白大学 | 51.3 | 119 | 61 |
123 | 愛知県 | 金城学院大学 | 51.2 | 41 | 21 |
124 | 広島県 | 広島文教大学 | 51.2 | 84 | 43 |
125 | 熊本県 | 九州看護福祉大学 | 50.6 | 174 | 88 |
126 | 東京都 | 帝京平成大学 | 50.6 | 89 | 45 |
127 | 大阪府 | 四天王寺大学 | 50.5 | 99 | 50 |
128 | 福岡県 | 筑紫女学園大学 | 50.4 | 113 | 57 |
129 | 長野県 | 松本大学 | 50 | 20 | 10 |
130 | 兵庫県 | 神戸親和大学 | 50 | 18 | 9 |
131 | 大阪府 | 桃山学院大学 | 49.6 | 129 | 64 |
132 | 大阪府 | 大阪人間科学大学 | 49 | 96 | 47 |
133 | 東京都 | ルーテル学院大学 | 48.8 | 41 | 20 |
134 | 山形県 | 東北公益文科大学 | 48.4 | 31 | 15 |
135 | 静岡県 | 静岡福祉大学 | 47.9 | 121 | 58 |
136 | 大阪府 | 関西福祉科学大学 | 47.8 | 230 | 110 |
137 | 広島県 | 福山平成大学 | 47.6 | 42 | 20 |
138 | 東京都 | 東京家政学院大学 | 47.6 | 21 | 10 |
139 | 神奈川県 | 東海大学 | 47.6 | 82 | 39 |
140 | 埼玉県 | 聖学院大学 | 46.8 | 47 | 22 |
141 | 茨城県 | 常磐大学 | 46 | 50 | 23 |
142 | 静岡県 | 静岡英和学院大学 | 45.5 | 44 | 20 |
143 | 東京都 | 白梅学園大学 | 45.1 | 82 | 37 |
144 | 神奈川県 | 関東学院大学 | 45.1 | 51 | 23 |
145 | 愛媛県 | 松山東雲女子大学 | 45.1 | 51 | 23 |
146 | 福岡県 | 福岡医療福祉大学通信教育部 ※閉校 | 45 | 20 | 9 |
147 | 北海道 | 北翔大学 | 44.7 | 76 | 34 |
148 | 沖縄県 | 沖縄国際大学 | 44.5 | 164 | 73 |
149 | 福岡県 | 北九州市立大学 | 43.3 | 30 | 13 |
150 | 北海道 | 藤女子大学 | 43.3 | 30 | 13 |
151 | 沖縄県 | 沖縄大学 | 43 | 135 | 58 |
152 | 北海道 | 札幌学院大学 | 42.9 | 56 | 24 |
153 | 神奈川県 | 田園調布学園大学 | 42.8 | 222 | 95 |
154 | 三重県 | 鈴鹿医療科学大学 | 41.9 | 43 | 18 |
155 | 青森県 | 八戸学院大学 | 41.7 | 24 | 10 |
156 | 東京都 | 東京福祉大学 通信教育課程 | 41.5 | 217 | 90 |
157 | 京都府 | 花園大学 | 41.3 | 160 | 66 |
158 | 宮城県 | 東北文化学園大学 | 41.2 | 97 | 40 |
159 | 大分県 | 日本文理大学 | 41.2 | 34 | 14 |
160 | 群馬県 | 東京福祉大学 | 41.1 | 319 | 131 |
161 | 大阪府 | 大阪大谷大学 | 41 | 39 | 16 |
162 | 広島県 | 広島国際大学 | 40.6 | 96 | 39 |
163 | 北海道 | 旭川市立大学 | 40.3 | 62 | 25 |
164 | 青森県 | 弘前学院大学 | 40.3 | 67 | 27 |
165 | 埼玉県 | 西武文理大学 | 40 | 10 | 4 |
166 | 岐阜県 | 中部学院大学 | 39.1 | 133 | 52 |
167 | 岐阜県 | 岐阜協立大学 | 38.5 | 13 | 5 |
168 | 熊本県 | 熊本学園大学 | 38.4 | 294 | 113 |
169 | 京都府 | 佛教大学 通信教育課程 | 37.7 | 257 | 97 |
170 | 千葉県 | 城西国際大学 | 37.3 | 118 | 44 |
171 | 鹿児島県 | 鹿児島国際大学 | 36.8 | 185 | 68 |
172 | 北海道 | 星槎道都大学 | 35.9 | 78 | 28 |
173 | 神奈川県 | 東洋英和女学院大学 | 35.7 | 14 | 5 |
174 | 長崎県 | 鎮西学院大学 | 35.1 | 37 | 13 |
175 | 東京都 | 東京成徳大学 | 35 | 20 | 7 |
176 | 香川県 | 四国学院大学 | 34.4 | 90 | 31 |
177 | 佐賀県 | 西九州大学 | 34.1 | 164 | 56 |
178 | 徳島県 | 徳島文理大学 | 34 | 47 | 16 |
179 | 三重県 | 皇學館大学 | 33.3 | 63 | 21 |
180 | 茨城県 | 流通経済大学 | 33.3 | 36 | 12 |
181 | 茨城県 | つくば国際大学 | 33.3 | 30 | 10 |
182 | 宮城県 | 仙台大学 | 33.3 | 27 | 9 |
183 | 大阪府 | 大阪体育大学 | 33.3 | 15 | 5 |
184 | 石川県 | 北陸学院大学 | 33.3 | 12 | 4 |
185 | 愛知県 | 同朋大学 | 33.1 | 151 | 50 |
186 | 兵庫県 | 神戸医療未来大学 | 32.7 | 147 | 48 |
187 | 愛媛県 | 聖カタリナ大学 | 32.2 | 90 | 29 |
188 | 大阪府 | 梅花女子大学 | 31.6 | 19 | 6 |
189 | 神奈川県 | 九州保健福祉大学 | 31.4 | 105 | 33 |
190 | 青森県 | 青森大学 | 29.9 | 67 | 20 |
191 | 広島県 | 広島文化学園大学 | 29.4 | 17 | 5 |
192 | 兵庫県 | 流通科学大学 | 28.6 | 14 | 4 |
193 | 福島県 | 東日本国際大学 | 25.7 | 35 | 9 |
194 | 岐阜県 | 東海学院大学 | 25 | 32 | 8 |
195 | 千葉県 | 医療創生大学 | 23.5 | 17 | 4 |
196 | 岡山県 | 吉備国際大学 | 22.8 | 79 | 18 |
197 | 東京都 | 東京国際大学 | 18.8 | 16 | 3 |
198 | 愛知県 | 愛知みずほ大学 | 18.2 | 11 | 2 |
199 | 福岡県 | 福岡医療福祉大学 ※閉校 | 16.3 | 43 | 7 |
200 | 京都府 | 種智院大学 | 15.6 | 32 | 5 |
上記ランキングのなかには、”通信制大学”も含まれています。社会福祉士をめざせる通信制大学は数校しかないので貴重。興味のある方はこちらの記事でチェックできます。
福祉系大学等ルート(福祉系短大等+実務経験)の合格率ランキング【学校別】
順位 | 都道府県 | 大学等の名称 | 合格率 (%) | 受験者 人数 | 合格者 人数 |
1 | 静岡県 | 静岡県立大学短期大学部 | 82.1 | 28 | 23 |
2 | 京都府 | 華頂短期大学 | 61.9 | 21 | 13 |
平均 | – | 平均合格率 | 58.1 | 34,539 |