
介護福祉士国家試験の一発合格率は何%?
この記事の内容
第34回介護福祉士国家試験の一発合格率(新卒の合格率)

私は社会福祉士・精神保健福祉士として働いています。現場経験は約10年です。介護福祉士に興味があるので調べてみました!

目指すなら一発合格やあ!
本記事のデータ根拠は以下です。
参照データ:厚生労働省HP 第34回介護福祉士国家試験養成施設等別合格率
では結果を見ましょう!
介護福祉士国家試験の一発合格率=77%【第34回(令和3年度】
結果の表がこちらです。
一発合格率 (新卒合格率) |
受験者数 (人) |
合格者数 (人) |
|
①養成施設ルート(全体) | 72.3% | 6,226 | 4,501 |
∟②養成施設ルート(留学生を除いた受験者) | 93.1% | ∟4,173 | ∟3,885 |
∟③養成施設ルート(留学生受験者) | 30.0% | ∟2,053 | ∟616 |
④福祉系高校ルート | 90.4% | 2,301 | 2,080 |
一発合格率 | 77.2% | 8,527 | 6,581 |
平均合格率 | 72.3% | 83,082 | 60,099 |
③留学生受験者の方の合格率が低く、全体の合格率も下がっている模様です。
留学生では無い方の一発合格率は90%以上ですね。
なお、表の①~④は↓の図の赤枠で囲ったルートに対応しています。
引用元:厚生労働省HP 第34回介護福祉士国家試験養成施設等別合格率(赤枠は弊ブログ記入)
重要ポイントだけ抜きだすと以下のようになります。
第34回 介護福祉士国家試験 |
|
一発合格率 | 77.2% |
平均合格率 | 72.3% |
結論。介護福祉士国家試験の一発合格率は平均合格率より約5%高いということがわかりました!
だからといって油断大敵。気を抜かず一発合格を目指しましょう!
学校別の合格率を知りたい方は「第34回介護福祉士国家試験合格率ランキング【学校・高校・大学別】」もご覧下さいね!
コメント