介護福祉士の平均年収・給料・手取り【給料を上げるには?方法4つ】

kaigohukusisi_heikinnnennsyuu_kyuuryou_tedori

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

介護福祉士ってどんな仕事?給料はどれくらい?将来はどうなる?

こうしたギモンのある人に向けて、この記事では以下のことをお伝えします。

 この記事でわかること

  • 介護福祉士の給料や年収はどれくらい?
  • 給料を上げるにはどうしたらいい?

私は社会福祉士と精神保健福祉士です。現場の仕事を10年以上しています。

介護福祉士の給料や年収は、だんだん上がってきています。

具体的には、2014年から2021年までに、月給が約4万円も増えています

「介護は給料が安い・・・」 「生活できるか心配・・・」 「給料が上がらない・・・」

昔はそんな声が多かったですが、最近は少し良くなってきています。

この記事では、国の調査にもとづいて、介護福祉士の収入について詳しく見ていきましょう。

データ元:厚生労働省HP 令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果
手取り額はファンジョブで「東京都・40歳未満・扶養0人」の条件で計算

介護福祉士の平均年収・給料・手取り【給料を上げるには?方法4つ】

介護福祉士の平均給与・年収・手取り

介護福祉士の平均給与=約33万|平均年収=約394万

介護福祉士(常勤)の平均給与額等
平均給与328,720円
平均給与(手取り)274,390円
平均年収3,944,640円
平均年収(手取り)3,292,680円

平均給与や手取りはボーナス分を含めて計算してます。実際にもらえる給料や手取りはこの額より少ないでしょう。例えばボーナス4か月分の職場とすると、平均給与は246,540円、手取り月収は206,375円となります。

他資格との平均給与・平均年収比較

資格平均給与平均年収
無資なし271,260円3,255,120円
介護職員初任者研修300,510円3,606,120円
実務者研修307,330円3,687,960円
介護福祉士328,720円3,944,640円
介護支援専門員362,290円4,347,480円
社会福祉士363,480円4,361,760円

kaigohukusisi_hikaku_nennsyuu_sikaku※千円の単位を四捨五入

10職場の平均給与・平均年収比較ランキング

順位資格平均給与平均年収
1介護老人福祉施設(特養)356,310円4,275,720円
2介護老人保健施設(老健)347,570円4,170,840円
3特定施設入居者生活介護事業所335,920円4,031,040円
/全体平均328,720円3,944,640円
4訪問介護事業所321,350円3,856,200円
5介護医療院320,900円3,850,800円
6介護療養型医療施設311,260円3,735,120円
7通所リハビリテーション事業所306,560円3,678,720円
8認知症対応型共同生活介護事業所306,430円3,677,160円
9小規模多機能型居宅介護事業所302,510円3,630,120円
10通所介護事業所289,000円3,468,000円

入所施設の方が給料や年収は高いですね。夜勤、宿直などの手当が影響していると思われます。

kaigohukusisi_heikinnnennsyuu_syokubabetu※千円の単位を四捨五入

介護福祉士として年収の高い職場で働きたい方は、介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)や介護老人保健施設(老健)で働くと良いかもしれません。

ただし体を酷使するでしょうから、差し引きで考えた方が良いとおもいます。

年代・男女別の平均給与比較

年齢男性女性
全体平均335,460円306,590円
29歳以下297,240円287,400円
30~39歳340,130円305,860円
40~49歳355,700円310,510円
50~59歳332,670円315,760円
60歳以上286,900円292,710円

女性は30万前後ですが、男性は30代から50代で増えています。役職や手当がもらえる人は、男性に多いかもしれませんね。

介護福祉士の給料を上げるには?【方法4つ解説】

長く働く【忍耐の道】

介護福祉士の給料は、年数がたてばたつほど高くなります。役職がついたり、手当がもらえたりするからです。

年数平均給与平均年収
1年目277,350円3,328,200円
2年目287,560円3,450,720円
3年目299,970円3,599,640円
4年目300,180円3,602,160円
5年目309,610円3,715,320円
10年目318,980円3,827,760円
15年目339,230円4,070,760円
20年目378,010円4,536,120円

ボクの職場では上がらないよぉ~!

でも、職場によっては給料があまり上がらないこともあります。これは残念ですね・・・。

私もそうした職場で働いていたことがあるので、お気持ちはわかります。

しかしこの記事のはじめにお伝えしたとおり、介護福祉士(常勤)の月給は右肩上がりです。

国は介護職員の給料を上げるために、『介護職員処遇改善加算』という制度を作りました。これが介護福祉士の月給UPの背景です。

あなたも長く働いていれば、この制度のおかげで給料が上がるかもしれません。

ダブルライセンスをめざして資格勉強【ステップアップの道】

介護福祉士以外にも、社会福祉士や介護支援専門員(ケアマネ)などの資格を取る方法です。これらの資格を持っている人は、平均年収がより高くなっています。

さきほどのグラフをもういちどご覧ください。

kaigohukusisi_hikaku_nennsyuu_sikaku

この図からわかることは、社会福祉士やケアマネは、介護福祉士よりも月3万ほど給与が多いということです。

資格勉強は大変ですが、自分のスキルや知識を高めることができます。介護福祉士は他の資格と合わせて持っている人も多いです。

どんな資格があるか知りたい人は、下記の記事でランキングをチェックできます。この中から、あなたが次にめざす資格・ステップアップの道を選ぶことができるでしょう。

副業する【もっと働く道】

給料を上げるというよりは、収入を増やす方法です。副業をすることで、お金を稼ぐことができます。

副業にはいろいろな種類があります。自分に合った副業を見つけてみましょう。

ただし、いきなり副業と言われても何をしたら良いのか?自分に何ができるかわからない方もおられると思います。

そうした方に向けて、例えばどんな副業方法があるかを解説されているのがこちらの動画です。

ただし副業のデメリットは、自分の時間が少なくなることです。家族や趣味の時間が減ってしまうかもしれません。

それは嫌という方は、次の方法をみてみましょう。

給料の高い職場に転職する【転職の道】

今よりも給料の高い職場に移る方法です。これは一番早く給料を上げることができます。

「資格勉強は時間がない・・・」
「副業は余裕がない・・・」
「長く働くのは待てない・・・」

そんな人におすすめです。

でも、どんな職場が給料が高いかわかりますか?

kaigohukusisi_heikinnnennsyuu_syokubabetu

一般的には特養や老健などの入所施設が高いです。また、公務員になることも考えてみましょう。公立の病院などで介護福祉士を募集していることがあります。

転職するのは怖いかもしれませんが、介護福祉士はどこでも活躍できる仕事です。自信を持ってください。

転職活動は今の仕事をやめてからではなく、今の仕事をしながらやりましょう

今の職場を辞めてから転職活動すると、焦って職場を選んで後悔するかもしれないからです。余裕をもって選ぶことが大切です。

このことは、私の2回の転職経験からも言えることです。

納得できる職場が見つかったときだけ、転職したら良いんです。

転職する自信が無いという方もいるかもしれません。でも、介護福祉士はノウハウを次の職場へもちこしやすい専門職です。これは介護福祉士の強みです。

したがって、年齢を理由に転職活動をせずに諦めると、損するでしょう。

転職活動をして損することは無いです。失うものは、ちょっとした時間と落ちた場合のプライドくらいです。

転職活動に役立つサイトやエージェントについては、下記の記事にまとめました。

あなたを応援しています!頑張ってくださいね!

コメント