
生命保険は必要なの?
こうした疑問のある方へ。
生命保険は必要か?
生命保険が必要な人はいますが、いらない人は多いです。
あなたも生命保険がいらない人かもしれません。
なぜなら、生命保険は保険会社が儲けるために作ったギャンブルのようなものだからです。
生命保険は不幸になったらお金がもらえる仕組みです。つまり、不幸の宝くじなのです。

こんにちは!社会福祉士・精神保健福祉士のぱーぱすです。
あなたは生命保険に入っていますか?もし、次のようなことに当てはまるなら、気をつけてください。
あなたは当てはまっていませんか?
- なんとなく生命保険に入っている
- 医療保険に入っている
- 無料の保険相談に行った
- 保険料が毎月高い
このような方は、知らない間に損をしているかもしれません。
あなたは保険料の中に「保険会社の利益」がどれくらいあるか知っていますか?
これはあまり公開されていません。保険会社は教えなくてもいいことになっているからです。
実は、約30%が保険会社の利益だと言われています。
つまり、平均して保険に払ったお金の3割は戻ってこないということです。(保険会社や保険の種類によって違います)
社会福祉士や精神保健福祉士、福祉の仕事をしている方は、収入が低くて大変な方が多いと思います。
そんな中で、無駄な保険料を払っていたら、もっと大変になってしまいます・・・。
そこで、私たちの役に立つ本が「生命保険の罠」です。
生命保険は不幸の宝くじ?低収入の福祉職が読むべき「生命保険の罠」
誰が書いた本?
この本の著者は、日本生命相互会社で10年以上営業をした後田亨さんです。保険についてたくさんの本を書いています。
どんな本?
普通には聞けない保険の裏話を暴露した本です。「保険は不幸の宝くじ」とズバリ言っています。
例えば生命保険は、亡くなったらお金がもらえます。でもそれは「亡くなるかもしれない」ということにお金をかけることです。不幸になったら当たる宝くじと同じです。
ちなみに、宝くじは払ったお金の5割以上が戻ってこない仕組みです。国がすすめている税金徴収のためのボッタクリです。
生命保険が「不幸の宝くじ」と言われるように、宝くじと同じで、損する可能性が高いということです。
生命保険とは、保険会社が儲けるために作ったギャンブルのようなものです。
保険会社は善意で慈善事業をしているわけではありません。しっかりお金を稼ぐために保険を売っているのです。
テレビで見る声明保険のCMは、保険が良いことや安心なことや家族への愛情だと言っています。でも本当は、保険会社にとって儲かるからCMを流しているのです。
この本を読むと、「お祝い金」などのサービスも、騙しのテクニックだということがわかります。
保険会社の人が「売る保険」と「入る保険」は違うという暴露
生命保険会社の営業の人は、私たちに色々な保険を勧めてきます。でも実は、自分たちは勧めている保険に入っていないことが多いそうです。
だから、営業の人に聞くと良い質問があります。それは、
「あなたはどんな保険に入っていますか?証書を見せてください」
という質問です。
それから、業界ではよくある話ですが、営業している人自身も勧めている保険のことをよくわかっていないことがあります。
「わからない人が、もっとわからない私たちに商品を売ろうとする」という状況です。これでは困りますね・・・。
私たちが入るべき保険は何?
この本では、ダメな保険を暴露したあとで、良い保険についても教えてくれます。そして、営業の「プロ」が入っている保険も紹介してくれます。
基本的には、保険に入る前に貯金で対処できないか考えることが大切です。
それでも、貯金では対処できない場合に備えて、「損する可能性が高いギャンブル」と理解した上で、必要最低限の保険を選ぶことになります。
この本のボリュームは?読みやすい?
計216ページあります。
文章は分かりやすく書かれています。でも図や写真はあまりありません。図解が好きな方には向きませんね。
この本を読むと、私たちが知らないうちに騙されてきたことや損してきたことがわかります。
「生命保険の罠」を読んで私がしたこと
私は「生命保険の罠」を読んで医療保険をやめました。
医療保険に入っている方は多いと思いますが、「生命保険の罠」を読めば、サラリーマンは医療保険をやめた方が良さそうだという理由がわかります。
もし、保険料を既に長く払ってきた方がこの本を読んだら、「もっと早く知りたかった…」と後悔するかもしれません。(私もそうでした)
私はこの本で勉強しましたが他の方法でも良いですね。最近ではリベラルアーツ大学のYouTube動画で勉強できます。おすすめですよ。
早めに勉強して、ムダなお金は払わないようにしましょう!福祉の仕事を続けて行く上ではお金の管理も大切だからです。
以上、生命保険は不幸の宝くじ?低収入の福祉職が読むべき「生命保険の罠」でした!
コメント