全ての福祉職

お金

eMAXIS Slim全世界株式【オルカン】を選んだ理由6つ解説

こんにちは、ぱーぱすです。私は社会福祉士と精神保健福祉士のブロガーです。 今回は、私がどんなファンドに投資をしているかをお話しします。 私は「eMAXIS Slim 全世界株式」というファンドに毎月お金を入れています。最近では「オルカン」と...
お金

福祉士なら知らないと損!お金とインデックス投資の教科書ブログ5選

こんにちは!社会福祉士・精神保健福祉士のぱーぱすです。 今日は、社会福祉士や精神保健福祉士の方にお金や投資について教えてくれるブログを紹介したいと思います。 お金や投資について学ぶと、将来の不安が減って、仕事にも集中できますよね。 でも、お...
スキルアップ

おすすめ本『相談力入門』 レビュー【結果を出す社会福祉士になる】

相談って、どうやってするのが正しいのかな・・・? 話を聞いてあげるだけでは、問題が解決しない 相談がうまくできているかどうかわからない 家に帰っても、相談のことばかり考えてしまう こんなふうに思っている方におすすめの本です。 私は社会福祉士...
お金

生命保険は不幸の宝くじ?低収入の福祉職が読むべき「生命保険の罠」

生命保険は必要なの? こうした疑問のある方へ。 生命保険は必要か? 生命保険が必要な人はいますが、いらない人は多いです。 あなたも生命保険がいらない人かもしれません。 なぜなら、生命保険は保険会社が儲けるために作ったギャンブルのようなものだ...
お金

銀行や郵便局で投資信託を買うと損する理由6つ【どこで買うべき?】

福祉の仕事って、お金が少なくて生活が厳しいなぁ。資産運用がいいって言うけど、どこで始めたらいいのかな? こんにちは、社会福祉士・精神保健福祉士のぱーぱすです。 今回は、お金のことで悩んでいて、資産運用をどこで始めたら良いかわからないという人...
メンタルヘルス

福祉の仕事で疲れないために!自分でゴールを作るテクニックとは何?

自分でゴールをつくったほうがいいの?どうして? 福祉の仕事は、いつまでも続く長いマラソンみたいなものだからだよ。 こんにちは!社会福祉士・精神保健福祉士のぱーぱすです。 日本では、3月は1年の終わりと言われます。 学校では、卒業式があります...
全ての福祉職

超ドケチな社会福祉士がインデックス投資を選んだ理由4つを話します

お金がもう少し増えたらなぁ。インデックス投資って聞いたことあるけど、よくわからない。ほんとうに良いの? こうした疑問のある方へ。 こんにちは!社会福祉士・精神保健福祉士のぱーぱすです。お金のことで悩んだ結果、2018年からインデックス投資を...
お金

投資ってなに?福祉職の私がインデックス投資を始めた理由と方法とは

こんにちは!社会福祉士・精神保健福祉士のぱーぱすです。 私は社会福祉士・精神保健福祉士として働いていますが、実は投資もしています。 なぜ投資をしているのか、どんな投資をしているのか、今日はその話をしたいと思います。 投資ってなに?福祉職の私...
お金

試供品・サンプル品が無料な理由とは?|ヒントは『返報性のルール』

試供品ってなんで無料なの? お店が儲かるからだよ。どうしてかというと、「返報性のルール」っていうのがあるから。 試供品・サンプル品が無料な理由は何か? 答えは、試供品を無料にすることで、お店が儲かるからです。 この記事では、試供品やサンプル...
人間関係

【発達障害の部下】面倒見きれない!特徴と対応【社会福祉士が解説】

部下が発達障害っぽいけど、もう面倒見切れない・・・。 どうしたらいいの? 部下が変わることを期待するのではなく、任せる仕事や配置を変える。 マネジメントで対処すると変化が起きやすいですよ。 こんにちは!私は某自治体で働く社会福祉士・精神保健...
恋愛・結婚

境界性パーソナリティ障害の彼女・恋人との接し方|精神保健福祉士解説

彼女が境界性パーソナリティ障害だった 境界性パーソナリティ障害の彼女と、付き合ったり別れたりを繰り返している 彼女の自傷行為にどう関わったら良いのか? 彼女がもしかしたら境界性パーソナリティ障害かも・・・ という方へ。 この記事の内容 境界...
普及啓発

うちの子は自閉症?診断・相談はどこに?【社会福祉士解説】

うちの子、ひょっとしたら自閉症かも・・・ 診断してもらうにはどうしたらいいの? かかりつけの小児科なら相談しやすいんじゃないかな。 かかりつけがないなら、児童精神科や発達小児科が良いですよ。 専門機関にもぜひ相談してみてくださいね。 こんに...
普及啓発

自閉症の特徴とは?乳児期(0~1歳)と幼児期(6歳まで)の行動例

うちの子って自閉症なんかな・・・ 自閉症の子ってどんな特徴あるん? 自閉症の特徴は小さい頃から表れる。 乳児期(~1歳)と幼児期(1~6歳)の特徴と行動例を伝えるからチェックしてみて。 こんにちは。社会福祉士・精神保健福祉士のぱーぱすです。...
普及啓発

自閉症の赤ちゃんの顔つきに特徴はありません!でもね・・・

自閉症の赤ちゃんの顔つきって、特徴あるのかな?うちの子は自閉症なのかも・・・。 こうした思いでご不安な方へ。 この記事でわかること 自閉症の赤ちゃんの顔つきに特徴はない 大きくなるにつれて、顔つきに特徴が感じられることはある 顔貌に特徴があ...
メンタルヘルス

精神科&心療内科の選び方は?精神保健福祉士が病気になったらなら?

精神科とか心療内科って、どう選んだら良いのかな?大きい病院とか小さい病院もあるけど、どっちが良いの? こういった思いの方へ。 わたしは精神保健福祉士・社会福祉士で、現場経験は10年以上です。 今回は、精神科や心療内科の病院を選ぶときに、どん...
スキルアップ

【福祉現場】利用者・患者の呼び方、どれにしてますか?【5パターン】

あだ名で呼んじゃダメ? はっきり言って、あかんですね。 この記事の内容 「呼び方」でカンタンに関係操作できる 大人の利用者・患者の呼び方【5パターン】 自立のためにも「呼び方」は重要 私は社会福祉士・精神保健福祉士として働いています。現場経...
スキルアップ

利用者との長電話、どう対処すべき?疲弊する福祉職に贈る対処法4つ

今日も電話1時間・・・。長電話の対応、疲れるなぁ~・・・。 こうしてお困りの方へ。 この記事の内容 福祉現場でよくある長電話について、4つのパターンに分けて対処法を紹介 わたしは社会福祉士・精神保健福祉士で、現場経験は10年以上です。 この...
人間関係

【男性福祉職向け】女性職員との人間関係をうまくするコツ【体験談】

職場の人間関係がうまくいかない・・・。女性ばっかりで、孤立するなぁ。 こうした悩みのある男性福祉職の方へ。 福祉現場では女性が多く、男性は少数派です。   女性の割合 介護職員 73.3% 訪問介護員(ヘルパー) 87.8% 社会福祉士 6...
普及啓発

療育手帳と障害者手帳の違いが一目でわかる記事【社会福祉士が解説】

療育手帳と障害者手帳の違いって何? このギモンにお答えします。結論がこちらです。 この記事を書いた私は、某自治体で働く社会福祉士・精神保健福祉士です。現場経験はおよそ13年です。 療育手帳と障害者手帳は、どちらも障害のある方が役所からもらえ...
普及啓発

双極性感情障害と双極性障害の違いは?ヒントはICDとDSMにある!

双極性感情障害と双極性障害って、どっちが正しいの? 実は、同じ病気のこと。名前が違うだけなんです。 この記事では、こんなことを書いています。  この記事でわかること 「双極性感情障害=躁うつ病=双極性障害」ってなぜ? ICD-10って何?(...
普及啓発

グループホーム(共同生活援助)に障害支援区分は必要?元調査員解説

グループホーム(共同生活援助)は区分なしでも使えるのかな?必要な障害支援区分は何?グループホームと障害支援区分の関係は? こういったギモンのある方へ。 私は某自治体で働く社会福祉士・精神保健福祉士です。現場経験はおよそ13年。計画相談や障害...
スキルアップ

福祉の仕事で「手伝わない」ことが大切な理由と対処法|経験者が解説

こんにちは、ぱーぱすです。社会福祉士兼精神保健福祉士ブロガーです。 あなたは福祉の仕事に興味がありますか?もし、そうだとしたら、この記事はあなたにぴったりです。 この記事では、福祉の仕事でよくある課題の一つ、「利用者さんのできることまで手伝...